ふるさと納税♪

kuushinpapa

2013年01月20日 11:22

早いもので1月も半分を過ぎて、あと10日余りなんですね。

来月からは確定申告が始まります。

って、普通サラリーマンの人なら、確定申告なんて関係ないなぁ~って、思う人が多いと思いますが、

僕もサラリーマンで~す(^^)

でも、僕はサラリーマンなのですが、ここ数年は確定申告をやってますよ~♪



何故か?


それは、ふるさと納税をしているからです。


まぁ、税理士さんじゃないので、そんなに詳しい事は書けないのですが、ふるさと納税って、要は寄附金控除ですね。



ただ、ふるさと納税が普通の寄附金控除と違うのは、自分のお金が、直接寄付した地域の為に活用されるという事と、寄付した地域によっては、


特産品がもらえちゃう!って事。


ちなみに僕は、生まれ故郷の神戸市を始め、先日行った小浜市や舞鶴市などの数か所に寄付しています。

縁があるって言うか、自分がよく行く場所って事ですね


(画像は神戸市のHPより)


神戸市だと、今は有馬温泉や須磨海浜水族園の入場券がもらえますよ♪(コチラ


まぁ、今はどうか分からないですが、一時期は特典で釣って寄附金集めに走る自治体や、特典目当てだけの寄付者ってのも多かったりと、この制度には賛否両論あるのでしょうが・・・

僕としては、キャンプ場にほとんど行かない分、色々な公共の場を使わせてもらう事が多いので、このお金がその地域の為に使われたらいいなぁ~なんて思ってます。

自然破壊はして欲しくは無いですけど、何気にある公衆トイレとか、遊具施設とか色々お世話になってますからね。


後は受取る側の使い方次第?


何にせよ政治家やお役所には、頑張っている庶民に対して有効な事をやってもらいたいものです。

僕の知人には、自分の納税額を知らなかったり、選挙にも行った事な~い!って人間がいるのですが、駄目ですよ!そんなんじゃ。

 


こんばんは。

偉そうな事を書かせてもらいましたが、

最近、ブログで自分の行動記録が残る度、自分のヌケ作具合に凹まされているkuushinpapaです。


なんで、完璧なネタが無いんだー!

僕はもっと、出来る子のハズなのに・・・

関西人ですから、多少はボケは、オチがあってラッキー!って思ったりもしますが、ここ最近は完全に打ちのめされていますorz



フッフッフッ

でも、今回はちょっと、インテリっぽいでしょ!


いつもと違う、テレビでいう所の報道特別番組?

番組の途中ですが予定を変更して・・・って



何でこんな記事を書いたのかというと、

皆さんもアウトドアって、何だかんだで自分の納税地以外の場所を利用すると思うから。

それと、














寄附金の領収書をなくしちゃったからー!!(T_T)



なんで?どこいった?

これって、再発行してもらえるのでしょうか?誰か教えて~


って言うか、生命保険控除のハガキも見当たらないし・・・

普通に年末調整しておけばよかった~(T_T)



以上、予定を変更して緊急特別おバカ日記をお送りしました(+o+)

あなたにおススメの記事
関連記事