祝!おかげ様でブログ開設から・・・

kuushinpapa

2013年02月02日 23:43

今日の大阪は雨上がりのおかげか、結構暖かいです。

天気予報で最高気温を見てみたら、大阪は何と16℃!

春が近づいているのでしょうか(^^)

こんな日は、前回紹介したインデアン直伝の消えない焚き火を是非実践して下さい♪←結局他力本願(^^ゞ

と、下書きしておきながら、仕事が上手くサボれなかった忙しかったので、ブログアップが夜になってしまったkuushinpapaです。






さて、今日は2月2日。

明日は節分、明後日は立春なので、まさに暦の上では春が迫っているのですが、

本日、おかげ様でブログ開設6ヶ月を迎える事が、




出来てました\(^o^)/過去形


たかが半年、されど半年、早いものです。何しろ、もう過ぎちゃってますから





僕がブログを始めたきっかけは、去年家族でテント泊デビューする為に買った、ファウデのカンポファミリーの事を書きたかったから。(記事はコチラ

それ以外は、全くのノープランでした。



ブログタイトルを決めたのも事故みたいなもの?


我が家のアウトドアといえば車中泊。
じゃぁ車中泊と~、あと何にしよ?
あっ!テントの事を書きたいんだから、テント泊と~・・・



で、続きが思いつかないまま、後回しにしていたら、それすら忘れてクリック、ポチ・・・(^^;



そんな感じで始まった僕のブログですが、今見ると初期の記事は、何だか恥ずかしい~!

最初は自分の事を「私」って書いてるし・・・

確か、それがむず痒くなってきて、途中から「ウチは」「我が家は」でごまかしつつ、今の「僕」に落ち着いた様な記憶があります。



結果、ブログを始めてからだと、去年デビューのテント泊はもとより車中泊も、まともにやったのは共に1回こっきり(+o+)

タイトル通りの記事なんて、ほとんど書く事もなく、きっかけとなったカンポファミリーも、カッコイイ写真がないので、未だトップ画像はデフォルトのまま・・・



よくもまぁ、半年以上も続いたもんだって感じですが、ブログやって思った事は、ズバリ、楽しい!面白い!



躍る阿呆に見る阿呆って言葉がありますが、僕にとってのブログは、これと同じ?



ブログあげて、みなさんからコメント貰って、自分でもコメントしたり、返したり・・・

それだけでも、見ているだけの時には想像出来なかった楽しさを知る事ができました(^_^)v



実は我が家のアウトドアは、少ない休日をどうやったら家族と過ごす時間が増やせるのか?から始まっているんです。

もともとやってた車中泊も時間短縮の手段だったので、出先で家族と一緒にいる事だけが全てでした。

なので、 980円グリルを丸焼き器に進化させて無理矢理ローストチキンを食べたり、バームクーヘン焼いたり、最近では長年の夢?デリカD:5購入当初から妄想していた自作ベッドキットを作ったり・・・

ちょっとした一手間で楽しさが倍増する。

これを知ったのは間違いなく、みなさんのブログに影響されたおかげです。
新着でバンバン残しまくっているであろう足跡は、記事を参考に我が家の休日が充実していく事への感謝の証しと思って下さい(^o^;)


まぁ、一時は行動記録が残る事から、本気で自分のヌケ作具合に凹んでた時もありましたが・・・これはもう受け入れました!失敗は成功の母です(*^ー゚)b



それもこれも含めて、ブログを初めてホント良かったと思ってます。



あとは、他のブロガーさんとお会いしたりもしたいなぁ~なんて思っているのですが、これは焦っても仕方がないので、まずはタイトル通りの事を出来るだけやっていこうかと。






ブログ開設から、6ヶ月と9日の194日目
記事総数、81本
PV数は、よくブログにあがっている「祝50,000・100,000!」なんて、まだまだ先~


何一つキッチリとした数字はありませんが、




これからもよろしくお願い致しまーす\(^o^)/





以上、ネタがないだけ?

イヤイヤ、半年ちょっとの節目と言う事で♪


あなたにおススメの記事
関連記事