ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
kuushinpapa
kuushinpapa
2012年8月、テント泊デビューした2児のパパです。

よろしくお願いします。
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
SOTO特集
coleman特集
防災特集
ユニフレーム特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE

2012年08月27日

葛川河川敷

先日の日曜日に滋賀県の葛川に行って来ました♪

土曜日の夜、仕事から帰ると、

「川に行きた~い!!」

息子からのリクエストです(^-^)

この日は24時間TV・・・じゃなくて、息子の夏休み最終日!

「川で泳いで、BBQでもするか!」って事で予定は一瞬で決まりましたが、私が仕事から帰ってからなので時間は既に23:30・・・
とりあえず、親戚と一緒に翌朝9時出発って事になりました。
そして翌日、
ハイ、10時過ぎに出発です・?・?

恒例の?寝坊です(>_<)

大阪を出て途中、滋賀県に入ってからスーパーで買出し。
この時間に出発すると、湖西線が渋滞しちゃってるのですが、12:30には葛川に辿り着けました。

葛川河川敷


葛川河川敷


ここで我が家のBBQグリル、尾上製作所の980円グリル登場!

葛川河川敷

安くて軽くて、収納時は家庭用カセットコンロ位。
ここ数年お世話になってます。

さっそく火を熾して、

葛川河川敷


河で遊びながらの昼?夕?ご飯的なBBQ!!

葛川河川敷



我が家はいつも行き当たりばったり、強行出陣ばかりなのですが、今回も楽しかった♪








ただ、現地に着いた早々からショッキングな事も・・・

この場所、ご存知の方は見た事があるとおもいますが、古い朽ち果てた木造の橋が敷地に置かれています。

釘が結構出ており、子どもを遊ばせる時は近寄らせないようにしているのですが、着いた早々目に付いたのは焚き火の跡。



葛川河川敷
ゴミもありましたが、燃やした後の片づけがしておらず、釘が散乱状態・・・・(画像は散乱している釘をある程度集めたときのものです)

遊ばせてもらっている側ですし、誰が焚き火をしたのかわかりませんので、何とも言えない所もありますが、これはどうかと・・・

小さなゴミ袋一杯、そこそこの重量になる量でした。

危険こんな余計な危険は御免ですムカッ





やっぱり綺麗な自然が好きです。
葛川河川敷



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング
同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事画像
久々のアウトドアネタ! 芥川緑地でBBQ♪
同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事
 久々のアウトドアネタ! 芥川緑地でBBQ♪ (2013-05-12 20:29)

この記事へのコメント
フットワーク軽いですね(^o^)

それにいいところ~いいな~(^_^)v

ゴミの管理は厳重にしないといけませんね~
Posted by みーパパみーパパ at 2012年08月27日 18:55
>みーパパさん

水が綺麗な所は、泳いで良し、釣って良しで大好きです(^-^)

フットワークの軽さは、無計画の証し!
この日も釣りの年券買ってるのに、釣り道具は家でお留守番してました(T-T)

ゴミは多少なら、しょうがななぁ~って拾って終わりなんですけど、大量の釘はさすがに…
古い木橋をバラして燃やしたが故に出たものだったので、残念でした。
Posted by kuushinpapakuushinpapa at 2012年08月27日 22:13
初めまして
川きれいですねw
Posted by グルコサミン 効果 at 2012年08月28日 10:05
> グルコサミン 効果さん

川魚もいるので、水も綺麗でいいところですよ(^_^)/
Posted by kuushinpapakuushinpapa at 2012年08月28日 13:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
葛川河川敷
    コメント(4)