ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
kuushinpapa
kuushinpapa
2012年8月、テント泊デビューした2児のパパです。

よろしくお願いします。
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
SOTO特集
coleman特集
防災特集
ユニフレーム特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE

2012年11月17日

SOTO MUKA 結果報告!

最近ちょくちょく体調を崩されているブロガーさんがいらっしゃいますが、アウトドアは体が資本。早く良くなって下さいね。

とはいっても、最近秋から冬の入口にさしかかっているのでしょうか?

みなさんのブログで目の保養をさせてもらってますが、今のところ僕が自分の目で一番綺麗な紅葉を目にしたのは職場の近く。
SOTO MUKA  結果報告!

もう少し休み欲しいなぁ…

まぁ、毎年こんなものといえば、こんなものなんですけどね^^;




こんばんは。

先日の出張でリビング寝落ちの連続記録は一旦途切れたものの、そのあとまた連続記録を更新しているkuushinpapaです。

今のところ何とか風邪は引いていませんが、1度お腹がピーピーになりました。

自分の体調管理をしっかりしろ!って感じですよね(^^;



ピーピーといえば…って久々の無理やり繋げるパターンですが、

ピーピーの財布に追い打ちをかけるかの如く浮上したMUKA 問題。


前回MUKAへの想いがこらえ切れなくなって(笑)、悩み中…とブログに書かせてもらいましたが、皆さんには色んな案を出してもらい、とても感謝しています。


この度、正式に我が家の一員となる事が出来ましたので、報告をしたいと思います。
SOTO MUKA  結果報告!

さて、このMUKA、結局お試し期間中に使ったのは4回だけなんですけど、初着火の時から購入を迷う結果に・・・


たった4回ですが、擦り傷が…タラ~
SOTO MUKA  結果報告!


既にこんな姿になってしまっていますが、

人のブログを見ては欲しくなり、店で実物見ては欲しくなり、挙句の果てにはお試しのはずが・・・

多分、どこか遠くに島流しでもされて、隔離された環境じゃないと、物欲は止まらないのでしょうね、きっと。



まぁ、欲しい反面今すぐ無くてはならない物ではないかな?と1度は思ったり、買うなら新品で購入した方が気持ちいいかなぁなんて思いもしたのですが、

何でしょう?戦略にやられてしまったのでしょうか、今まさに現物がそこにあるってのは、僕にとっては効果てきめん?買う手間が省けて、返すのが面倒になってきて…(^^;


新富士さんにもいい条件を出して貰ってたので、もう買う気満々!なんで自分の物を返すんだって錯覚?


そんな折りに、奥さんの反対があったわけなんですが、みなさんのコメントに勇気を頂き、再戦を試みる事に!






が、再戦の11月15日はというか、昨日も寝落ちしてしまった為、結局何をする事もなく最終日を迎えちゃいました汗

YouTubeでドラゴンフライの爆音を聴かせたり、高火力の魅力を伝えようと思ったんですけどね~





さてさて、そうこうしてたらお試し最終日になっちゃった訳なんですが、

結局、僕は最終2つの作戦をもって奥さんに挑むことに…



作戦その1、




ただの直球勝負!


いや~また寝てしまったら駄目だとばかり気を使ってたら、結局ただただ欲しいしか言えませんでしたテヘッ





が、しかしです!





一発OK !!クラッカー

奥さんいわく、

欲しい欲しいって、どうせ買わないとおかしくなるんでしょ ┐(´д`)┌


な~んて言ってましたが、少年の様な眼差しと無邪気な姿に、母性本能がくすぐられ、メロメロになったモノかと (●`ω´●)


僕もまだまだ魅力たっぷりみたいです!






奥さん、そのあと直ぐに寝ちゃいましたけど …(・∀・)




まぁ、とにかく一時は隠し子にしないといけなかな?と思ってたMUKAは、

晴れて奥さんの認知の上で、我が家に仲間入りする事が出来ました!

またしてもSOTO ブランド。

数もそうですが、金額的にも我が家はSOTOの比率がかなり高いです(^^;



後はこの子もちゃんと使ってやらないと、ですね!


以上、新しく仲間入りしたSOTO MUKA SOD-371でした(^^)






えっ!

もうひとつの作戦?





う~ん、とっておきなんですけどねぇー

今回はみなさんに多くの勇気を頂いたので、特別に教えてあげます(*^^*)



作戦その2、反対する奥さんへの最強の切り札!必殺の交渉術!!






事後報告~♪

実は、お昼に振り込んでました\(^o^)/

これに勝る作戦はないでしょ!血を見るかもしれませんが…



いやはや、MUKA をちゃんと日の当たる形で我が家に仲間入りさせる事が出来てホントよかったよかった(^o^;)











ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング
同じカテゴリー(ストーブ・コンロ)の記事画像
只今悩み中…
MUKA  SOD-371(お試し品)2
MUKA  SOD-371(お試し品)
同じカテゴリー(ストーブ・コンロ)の記事
 只今悩み中… (2012-11-15 12:42)
 MUKA SOD-371(お試し品)2 (2012-11-05 13:30)
 MUKA SOD-371(お試し品) (2012-11-04 12:01)

この記事へのコメント
MUKA君、仲間入りおめでとうございます(^^)/

いや~どうなることやらハラハラしてたんですけど、
MUKA君もkuushinpapaさんも無事?で何よりです(笑)

でも、あっさりOKだったんですね~
うちなら直球勝負で行くと、玉砕間違いなし!
なので、もっぱら作戦その2を使ってます(笑)

もちろん、アフターフォローも忘れずにですが・・・^^;
Posted by quattro44 at 2012年11月17日 06:22
おはようございます。

「少年の様な眼差しと無邪気な姿に、母性本能がくすぐられ、メロメロになった」というのは、世間一般的には「アキレラレタ」の6文字で表します(^◇^)

とにかく、おめでとうございます。
うちにも綺麗な製品が着いていたらヤバかったと思いますが、既にガソリンストーブは5台持ってますし、チューブがベコベコの中古を見たら物欲が消えてくれました(^_^)
Posted by ピノースークピノースーク at 2012年11月17日 07:00
おはようございます。

あーど家もいつも直球勝負で挑んでいます。
でも、勝率は50%くらいですね(。-_-。)

やっぱり100%okの事後報告使うしかないですね。
血の雨が降る可能性がありますけど・・・
Posted by あーどべっぐあーどべっぐ at 2012年11月17日 08:17
>quattro44さん

お陰様でMUKAを引き取る事が出来ました(^^)

作戦2を常用されているとは!強者ですね。

作戦2はアフターフォローが大変ですからねぇ。

フォローに失敗するとそれ以上の出費が…
Posted by kuushinpapakuushinpapa at 2012年11月17日 09:31
>ピノースークさん

あれ?そんな6文字ってありましたっけ?

僕の奥さんはツンデレなんですよ。

昨日はソコから進化して、放置プレイをしてきたモノかと (●`ω´●)

物はボトルに多少の傷は有りましたが、それ以外は綺麗でした。僕が使うまでは…

メーカー直販なんで、何かあれば直接言えますしね(^^)
Posted by kuushinpapakuushinpapa at 2012年11月17日 09:47
おはようございます。

MUKA良かったですね。

まだまだ欲しい物があるんですが、ママの許しが出ません。

黙って買ったらキャンプに行けなくなりそうです(T . T)
Posted by daikiane at 2012年11月17日 09:54
>あーどべっぐさん

直球勝負で打率5割は、かなりのスラッガーじゃないですか!

事後報告は、物も金額も全部後出しの方がいいと思うので、物が見られてる今回は使わずに済んでほっとしてます(^^;

このキャンペーンなら、最初から当たった!っていうのが正解なんでしょうね。

メーカーがカード決済と、この手のキャンペーンをやれば、バカ売れ間違いなし?
Posted by kuushinpapakuushinpapa at 2012年11月17日 10:01
>daikianeさん

おはようございます。

今、コメント返している時に思ったのですが、

当たった~!って言い張るか、

途中で壊してしまって、メーカーが半分以上持ってはくれるが、一部自分も損害額を払わないと~なんてどうですか(*^^*)

でも、キャンプに行くのが第一前提ですよね(^^;

僕もいきたーい(>_<)
Posted by kuushinpapakuushinpapa at 2012年11月17日 10:13
こんばんは~

どうしたのか気になってましたが
良かったですね♪

ガス以外の火器もってないので
これからの季節はちょっときびしいかな~と思ってて

逝っちゃいそうです^^;
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年11月17日 23:25
>ポコとコロのパパさん

お気遣い、有り難うございます。

MUKAは僕の魅力が凄まじかった様で、手に入れる事が出来ました(*^^*)

僕も今までガスしか無かったので、これで安心です。

今まで、ガスがドロップダウンして役に立たなかった経験は無いのですが(^o^;)
Posted by kuushinpapakuushinpapa at 2012年11月17日 23:44
こんにちは~

おめでとうございます~~~!
やりましたね~
やりましたね~

作戦その1。
やはり、直球勝負ですね!
やはりこれだなぁ
これだぁ

よしっ!
Posted by pakijiropakijiro at 2012年11月18日 13:07
こんにちは。

やはり、MUKA買取ましたね。(笑)

でも、扱い易くて私は気に入っています。

私は、ほしいよ連呼で、呆れられて購入していることが多いですね。(^^;

事後報告は、必ず怒られると思うし、
今後のほしいよ連呼も通用しなくなるので、やりません。(笑)
Posted by ふみぽんふみぽん at 2012年11月19日 10:21
> pakijiroさん

やりました!

やってやりました~\(^o^)/

他の球種も有ればいいのですが、僕には投げられません(^^;

豪速球でメジャー目指します♪
Posted by kuushinpapakuushinpapa at 2012年11月19日 13:36
>ふみぽんさん

事後報告、流血を避けるには無いに越したことはないですね(^^;

なるほど!ふみぽんさんの奥さんもツンデレなんですね♪

魅力的過ぎるってのも困ったもんです。

素直に飛び込んでくれたらいいのに、ウチは初めて放置プレイをやりましたよ(*^^*)
Posted by kuushinpapakuushinpapa at 2012年11月19日 13:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SOTO MUKA 結果報告!
    コメント(14)